「学生で起業についてどう思うか。」

(19号掲載)

大学一年生です。特にやりたいこととか専門もないし、授業もそこそこ行ってますけど、正直ピンと来てません。
でも最近、インスタとかYouTube見てると、「二〇代でFIRE」とか「月収一〇〇万!」みたいな人がいっぱい出てきて、自分もなんか…金持ちになりたいなって思うようになりました。
理由は正直、働きたくないからです。親には「いい会社に就職しなさい」って言われてますが、なんかそれも違う気がして…。
やっぱり金持ちになるには起業が一番ですか? そうなると在学中に起業とかですかね?


相談ありがとうございます。いいっすね。すごく勢いがあります。若いってこういうことだよねって思いました。いや、べつに皮肉で言っているわけではないです。そんな勢いがある相談には、こちらも勢いがある回答で答えたいと思います。

お金持ちになりたかったら経験を積む。以上です。
相談者さんは、どうやら漠然とお金持ちになりたいと思っているようです。好きなことがあれば、結果(報酬)がどうあろうとそれをやっているだけで幸せだったりするものなのですが、特にやりたいことがないなら、勉強をして外資など給料がいい会社で稼ぐというのが無難でしょう。
それができそうにないなら、こういう仕事ならやってもいいかな? というものを見つけて、その仕事の経験とスキルを積むしかないです。自分を磨いて自分の市場価値を高め、転職なり起業なりして純粋に稼ぐ金額を上げていくことだけです。
まちがっても「高い財布を持つ」「お金持ちが集まるところにいく」「早起きをする」などおまじないや、妙な自己啓発みたいなことをしないでください。無駄です。
というか、お金持ちになりたいと一生懸命がんばっても、その多くは無駄です。まだ若いようですので、その過程で価値観の変化がきっとあるでしょう。それも経験です。その価値観の変化に抗うことなく、人生をなんとか乗り切っていけば、きっとうまくいくと思います。がんばってください。

回答者 鹿屋在住の人生相談のプロ

恥ずかしがらないでシェアしてみる?

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP