鹿児島県大隅半島、鹿屋市から届ける、文化を書く、紹介する、コミュニティを生むZINE
—
by
(21号掲載)
21号掲載 『やうやう』読者の皆様、飛べない鳥・キーウィをご存知だろうか。鹿屋の街を、キーウィが歩いていたらび…
(21号掲載) 二四歳の社会人女性です。ペンネーム「夜更かしの猫」と申します。私は毎日SNSを見ています。朝起…
(21号掲載) いつもやうやう楽しく拝読しています。私は29歳女性です。2年前に仕事を通じて知り合った33歳の…
21号掲載 ――なぜここでお店をはじめることになったのですか? 出身は山口県の長門市なんですが、鹿屋に来て、こ…
21号掲載 私は実家を離れたのが高校卒業と同時で、その後もアパート・マンション暮らしだったから、一度も家の庭の…
20号掲載 オイラは猫である。名前はシャムちゃん。もちろん、自分で名乗っているわけではない。ホテル太平温泉の人…
20号掲載 ――ご出身はどちらですか?自転車部でのお立場はどのようなものですか? 出身は日置市吹上町です。20…
20号掲載 「良質の石が出るんですよ」という肝付町の郷土史家からの情報を得て、内之浦に抜ける国見トンネルに近い…
(20号掲載)
19号掲載 かわいい盛りは一体いつからいつまでのことなのだろう。よちよち歩きの頃は確かにかわいい。よちよち歩き…
19号掲載 私は鹿屋市在住の東京の会社に勤めているフルリモートの会社員である。あっという間に50歳を過ぎ、人生…
国鉄・大隅線と志布志線に一回だけ全線乗車したことがある。それは廃止前の夏休み、昭和61年。私は中学2年生で、父…
19号掲載 ――かのや乳児院を立ち上げたのはご家族だったとか? 寿のリンガーハットのところで祖父が小児科医をし…
(19号掲載) 大学一年生です。特にやりたいこととか専門もないし、授業もそこそこ行ってますけど、正直ピンと来て…
(19号掲載) 彼女が、やたらと僕の見た目にダメ出しをしてきます。「その服、なんか昭和っぽい」「髪型どうにかし…
YouTube学カフェ 鹿児島を拠点とするYouTubeチャンネル「学カフェ」は、現在チャンネル登録者数が1万…
― 7月5日がやってくる。トランプからゆうこく連合、反ワクチンまで ― 世界中に蔓延している陰謀論 「イルミナ…